特殊ネジ・特殊リベット等・特注締結部品の製作承ります | メーカー規格から外れた特殊形状に対応

  • サイトロゴ
  • 株式会社カネコ

全国対応可能・電話相談承ります

047-351-2849

受付時間:8:00〜17:00 土日祝定休

メニュー

Q&A

よくある質問のご紹介

「特殊ネジ・リベット製造.com」へ寄せられたご質問と、当サイトを運営する株式会社カネコからの回答をご紹介いたします。お客様と弊社営業との打ち合わせの中で出てくる質問も併せて記載してあります。
また、下記以外にも不明点がございましたら、お気軽にお問合せください。

セムスネジ

セムス組み込みのキャップボルトですが、ワッシャーサイズを特注で製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。必要数に応じて、転造の工法が手組みか自動機で変わってきますので、最適な工法をご提案いたします。
面圧を抑えたいので、ワッシャーサイズが規格外の特注セムスねじの製作をお願いしたいです。
開く
ワッシャーから製作すると高くなってしまうため、ご希望のワッシャーサイズがございましたら、お見積り可能です。
全体がインチ規格のセムスねじの製作はできますか?
開く
はい、対応可能です。輸入品をご用意することも可能ですが、材料から国内で製造することも可能です。
スプリングワッシャーと平ワッシャーを組み込んだセムスねじの規格外サイズを探しています。
開く
はい、対応可能です。ネジが規格外の場合は、金型費用が発生してしまうこともございますが、概ね対応可能です。
脱落防止機能がついたセムスねじの製作はできますか?
開く
はい、対応可能です。ネジ転造前に追加工をする必要があるため、ロット等に関するご相談をさせていただくケースが多いです。
スプリングワッシャーのみのセムスねじの製作はできますか?
開く
はい、対応可能です。少量は手組みにて、量産の場合は自動機で組み込み転造いたします。
I3のセムスねじの量産はできますか?
開く
はい、対応可能です。特注品から量産まで対応いたします。

トルクス・ヘクサロビュラ

トルクスネジはプラスやマイナスドライバーで開閉可能でしょうか?
開く
トルクスに対してはプラスやマイナスのドライバーでは対応できません。トルクスねじは専用の工具が必要ですが、一般的に流通しております。
トルクスは、六角穴よりもなめにくいという点や、デザイン等で好まれて使用されて
おります。
ピン付きヘクサロビュラネジの製造はできますか?
開く
はい、問題なく対応可能です。パンチが特殊になるので、ある程度のロット数を推奨いたします。
SUS製ヘッド径6mm以下の低頭トルクスねじの製造はできますか?
開く
可能ではありますが、ツバ厚よりもトルクス穴が深くなると鍛造が難しくなります。そのため、トルクス穴深さによっては切削が必要になる場合もございます。
64チタン製のトルクスネジは製造できますか?
開く
技術的には対応可能ですが、金型の耐久性に課題が生じると思いますので、まずは試作から対応させていただきます。
T25のトルクス穴付きネジの製造はお願いできますか?
開く
はい、問題なく対応可能です。
頭部が皿形状でヘキサロビュラのM8ネジは製造できますか?
開く
金型が必要になりますが、対応可能です。ロット数としては5000本以上を推奨いたします。
T6トルクスネジは製造可能ですか?
開く
はい、問題なく対応可能です。
M5×L15mmで、一般の六角レンチは使用できない特殊ボルトは、何かありますでしょうか?
開く
当社では、トルクス(ヘクサロビュラ)やツーホール、トライウイング等のいたずら防止仕様のネジも製造可能ですので、まずは用途を教えていただければと思います。
トルクスプラスのネジは製作可能でしょうか
開く
はい、可能です。専用の金型を用意する必要がありますので、少量には不向きですが、製作できます。金型の準備等で納期等お打合せさせてください。

脱落防止ねじ

脱落防止ねじナベコM2.6を100本作れないかと考えております。長さは19mm、細いところが7mmで径は1.9mmです。
開く
可能です。100本ですと、規格品からの追加工が安価のなります。その場合、ネジ部が渋くなる場合がございますので、当社ではダイスによるねじ修正を実施してご用意しております。
Wセムス付きの脱落防止ねじの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。追加工での対応ができないため、ある程度のロット数がないとコストが合わない可能性がございます。手配時はワッシャーサイズがJIS規格とISO規格がございますので、お問い合わせ時にご相談くださいませ。
SUSXM-7の脱落防止ネジの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。大手メーカーの試作開発部門の方からもご相談をいただいておりますので、ぜひお問い合わせください。
SUS製のバインド脱落防止ネジ(M3×8 有効ネジ3mm)を製作して頂くことは可能でしょうか?
開く
はい、可能です。少量の場合は、市販品を追加工して製作します。ロット3000以上ある場合は、鍛造から製作致します。
ばねワッシャもしくは平ワッシャー付きの脱落防止ネジは製造できますか?
開く
はい、可能です。市販品からの追加工は、難しいため製作ロットの条件がございますが、鍛造から製作可能です。
M4で首下8mmのネジ部分3mm+0.5,-0の脱落防止ネジの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。鍛造+切削+ねじ転造で製作します。
脱落防止ねじをロット200,000で製作可能でしょうか。
開く
はい、可能です。月産200,000本以上の加工能力がございますので、ご安心くださいませ。月500,000本を超える場合は、ご相談させてください。
手元にある脱落防止ネジと同様のねじは製作可能でしょうか。
開く
はい、可能です。鍛造+切削+ねじ転造で製作しますが、規格外の頭部形状ですと、金型代が発生する場合があります。
ねじ支給にての「ねじ切断+頭部小頭加工+脱落防止加工」は可能でしょうか?
開く
はい、基本的には可能ですが、ねじ部をチャックしますので、ゲージでの管理が難しいです。可能でしたら、試作加工を希望致します。
他社製の脱落防止ねじと、全く同じボルトを製作していただきたいです。
開く
頭部形状が規格の鍋小ネジやCAPボルト等であれば、市販品からの追加工で対応できます。特殊形状の場合は、金型から用意することで対応可能です。
尖り先の脱落防止ねじの製作はできますか?
開く
はい、可能です。カム式の自動旋盤で切削することもできます。また、ネジ転造時に専用の工具を用いて同時に成形することも可能です。前者の方が美観性が優れていますが、コストダウンの場合は後者の方が適しています。
M4脱落防止ビスの製造はできますか?
開く
はい、可能です。少量の場合は市販品からの追加工、数が多い場合は鍛造で製作いたしますが、規格に準じたサイズであれば、手持ちの金型を使用しますので、イニシャルコストがかかりません。

段付きボルト

極低頭の六角穴付き段付きボルトの製造はできますか?
開く
少量の場合はコストの都合上、六角穴からマイナス溝への変更をご提案をさせていただきます。量産の場合は、金型を製作し、安価になるようにご提案いたします。
これまで購入してきた段付きねじが購入できなくなり、新規製造先を見つけたく考えております。現物から製作は可能ですか?
開く
可能です。現物をご用意いただけましたら、当社で図面を作成し、お見積りをさせて頂きます。材質や表面処理などは用途などをお聞きしてご提案させていただきます。
コネクタカバー用のローレット付き段付きネジの製作はできますか?
開く
はい、可能です。削り出して製作いたします。数が多い場合は、金型内で縦目ローレットの場合は付けることが可能のため、コストダウンにつながります。
M4×0.7の段付き小ネジの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。規格品から追加工するか、手持ちの金型を使って、材料から製作いたします。ロットに応じて安価な加工方法をご提案いたします。
中空段付きボルトの製造はできますか?
開く
中空段付きボルトの場合は、転造でネジが切れないため、NC旋盤でネジ切りまで対応いたします。
ロット4,000の段付きネジの製造はお願いできますか?
開く
ロット4000個程度の段付きネジの場合は、専用に金型を製造すると費用がかかってしまいます。そのため当社では、手持ちの金型を流用して、段の太い部分までを鍛造、その後細径部分はカム式旋盤にて製造することで、安価に段付きネジを製造することができます。
ネジ長さが短い段付きボルトは製造可能ですか?
開く
一般的には転造にてネジ部分を製造しますが、ネジの径よりも長手方向が短い場合は、転造が困難となります。その場合は、長めにネジ部分を製造し、その後切断加工をすることで、ネジ径よりも短いネジ加工が可能となります。
銅の六角段付きボルトの製造はできますか?
開く
一般的には銅の六角ボルトは流通していませんが、鍛造によって製作が可能です。
六角ボルトを丸棒から削り出して製造していますが、鍛造に置き換えてコストダウンできますか?
開く
鍛造に置き換えることで、材料費の大幅な削減が見込めますので、コスト削減できます。
少量の試作段付きネジの製造をお願いしたいです。
開く
試作の場合は、削り出しでの製作をおすすめしております。
軸径公差が厳しい段付きボルトの製造はできますか?
開く
相手がベアリングなどの場合、ご指定の嵌め合い公差に合わせてセンタレス研磨にて対応いたします。
センタレス研磨をする際は、逃げ溝が必要になる場合もございますので、お打ち合わせにてご相談させていただきます。
軸径に対して先端が細い段付きボルトの製造はできますか?
開く
一般的には金型で絞っていきますが、さらに細い場合は切削加工にて対応いたします。当社では社内に専用の加工機を保有しておりますので、安価かつ迅速に製造対応可能です。
規格にない頭部形状の段付きボルトがほしいです。
開く
金型を用意することにより対応可能です。フランジボルト形状や、スペースの関係上で頭部を省スペース化したものや、様々な特注段付きボルトの実績がございます。
相手に密着させたいので、逃げ溝加工をしたいです。
開く
鍛造後に切削二次加工にて逃げ溝加工にも対応いたします。
六角やトルクスの段付きボルトを作りたいのですが、対応可能でしょうか?
開く
金型を用意することにより対応可能です。
M6の段付きボルトの製造はできますか?
開く
はい、可能です。数量に応じて、全切削か鍛造でのご提案をさせていただきます。
段付きネジの主な用途・使い方はなんですか?
開く
段付きネジは、ネジとしての強度を胴部分で担保し、スペース的な観点からネジ部分を細くしています。また胴部分の相手はベアリングにして使用されることも多いです。 業界としては産業機器向けの段付きボルトが多くなっています。

インサートナット

三脚ネジが止められる1/4インチのインサートナット(未貫通)を探しています。
開く
可能です。削り出し、もしくは鍛造+タップ加工の工法から、数量に応じて最適なご提案をさせていただきます。
S45Cのナットの試験片を製作できますか?
開く
可能です。NC旋盤で削りだして製作いたします。熱処理が必要な場合は硬度の指定をお願いいたします。
試作のため数量は500ですが、SUS430でのインサートナット製作はできますでしょうか?
開く
はい、可能です。一本から対応できます。削り出して製作しますが、量産の場合は、鍛造でのVA提案を致します。
5/8インチのインサートナットはありますでしょうか?
開く
はい、製作可能です。数量次第ですが、少量の場合は、削り出しで製作する方が安価になります。
規格品にないインサートナットの製作はお願いできますか?
開く
はい、ツバ付き形状や、止まり穴等の特殊インサートナットのことなら、特殊ネジ・リベット製造.comまでお任せください!
綾目ローレットのインサートナットは製造できますか?
開く
はい、当社では綾目ローレットも縦目ローレットも、どちらのローレットのインサートナットにも対応しております。
どのような材質のインサートナットにご対応いただけますか?
開く
鉄、真鍮が最も一般的ですが、ステンレスやアルミのインサートナットの製作実績がございます。その他の材質のインサートナットもお気軽にご相談ください。
インサートナットを鍛造する場合は、どれくらいの数量が必要ですか?
開く
金型等の償却を考慮すると、年間5,000~10,000以上あると望ましいです。
メッキ厚を考慮したタップ加工はできますか?
開く
メッキ厚を考慮した上でオーバータップすることもご提案いたします。

イモネジ

M27、T12、B10のイモネジを製作できますか?
開く
はい、可能です。削り出して製作いたします。ただし六角穴の深さ次第では、下穴が貫通してしまう可能性もございます。その場合は当社から使用用途や条件を再度確認させていただいた上で、技術提案をいたします。
現在輸入しているサーフボードのフィン固定用のイモネジの製作をお願いしたいです。
開く
海外ですとインチ規格の可能性もあるかと思いますが、現物をご支給いただけましたら、当社で採寸して製作することも可能です。規格品であれば輸入することも可能です。
黄銅製のマイナス溝付き止めネジの製作は可能でしょうか?
開く
削り出しにて製作することが可能です。数が少ない場合はNC旋盤にて、数が多い場合はカム式旋盤でコストを抑えて製作いたします。
SUS329J4L製の特注ボルトの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。基本的には丸棒からの製作を推奨しております。
M3の六角穴付き止めねじの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。まずは規格品をご紹介させていただきますが、材質、形状、長さ等の特殊対応も可能となっております。
M3 ピッチ0.2mmのイモネジの製作は可能でしょうか?
開く
可能ですが、専用の金型が必要になるので、切削で製作する方が安価になると考えております。具体的な条件等をご提示いただければ、最適な加工方法をご提案させていただきます。
棒先形状のイモネジ(ホーローセット)の製作は可能ですか?
開く
形状にもよりますが、短い場合は加工できない場合がありますので、図面等で確認をさせてください。数量に応じて規格品の追加工か、材料からの製作の提案をいたします。
M6のSUS304製のイモネジのセンターに、M3タップをたてたいのですが、可能でしょうか?
開く
はい、可能です。下穴を開けてタップ加工致しますが、SUS材ということもあり、タップの有効深さをご教示いただけますと幸いです。
SUS製のイモネジの先端に金属を挿入したいのですが、そのような特注イモネジは製造できますか?
開く
はい、可能です。穴径や穴深さをご指示いただければ、2次加工にて対応致します。
ステンレスのM3.5のイモネジは製作可能でしょうか。
開く
一般的には流通していないので、金型等もなく削り出して製作しますが、六角穴を削る場合コスト高になりますので、プレス矢打ちでの六角穴の成形を推奨しております。
イモネジを1300個注文する場合、価格・納期はどのくらいでしょうか?
開く
サイズ・端面形状・材質により、異なりますので、図面等頂けましたら24時間以内に価格・納期をご回答致します。
M3.5のイモネジ(ホーローセット)は製作可能ですか?
開く
鍛造ですと、金型等のイニシャル費用がかかりますので、削り出しにて対応しております。六角穴については、プレスして成型するか削り出して製作しますが、ご使用方法などヒアリングして工法を決定させてください。
銅のイモネジはできますか?
開く
はい、可能です。数に応じて最適な加工工法をご提案させていただきます。
イモネジの内側に段付き加工はできますか?
開く
はい、可能です。基本的にはNC旋盤での加工を推奨しております。
先端R形状のイモネジはできますか?
開く
はい、可能です。カム式の自動旋盤で製作するか、規格品からの追加工で対応いたします。数量次第で焼きなまし⇒加工⇒再度熱処理とすることもございます。
樹脂を挿入して緩み止め防止機能が付加された特注イモネジの製作はできますか?
開く
はい、可能です。印刷機械など振動がかかる機械に使用するイモネジの製作実績があり、横穴加工⇒樹脂圧入という工程で製作いたします。
ミシンねじに近いのですが、インチ規格のイモネジの製作はできますか?
開く
はい、可能です。製作実績はありますが、ダイス等の工具があるか確認しますので、サイズ等をご指定ください。
棒先の特注イモネジの加工はできますか?
開く
はい、可能です。市販品からの追加工か、材料からの製作で対応しております。
真鍮製のイモネジはできますか?
開く
可能です。あまり流通しておりませんが、カム式の自動機や鍛造等で製作いたします。
頭部にマイナスの割が入った特殊イモネジの製造をお願いできますか?
開く
はい、可能です。数量にもよりますが、カム式の自動機で材料から製作することも可能です。サイズや材質をご指定いただければお見積させていただきます。
イモネジの先端を剣先形状にしたいです。
開く
はい、可能です。熱処理済みですと硬いですが、専用の刃具を用いて加工します。
段付き形状のホーローセットがほしいのですが、製作可能ですか?
開く
はい、可能です。市販品を追加工するか、材料から製作いたします。ロットに応じて製作方法の打ち合わせをさせていただきます。
イモネジの中ぐり加工はできますか?
開く
はい、可能です。NC旋盤等で各サイズ対応しております。
ピッチ0.5といった細めのホーローセットの製作はできますか?
開く
はい、可能ですが、ネジの径や長さによっては一部工具が必要になる可能性もございますので、詳細はお打ち合わせをお願いしております。

低頭ネジ

ステンレスボルトの強度が低く、ボルトが変形してしまうので、材質をSCM435で製作可能ですか?
開く
可能です。硬さを追い求めると脆くなってしまうため、ご使用方法をお伺いした上で、SCM435の調質、またはSCM415への浸炭焼入れなど、熱処理条件のすり合わせが必要になります。
M3×10、頭の厚さ0.35mmの超低頭ネジは製作可能でしょうか?
開く
強度面、十字穴サイズのご相談が必要ですが、条件次第では製作が可能です。
SUS304製の六角穴付きM12低頭ボルトのお見積りはいただけますか?
開く
はい、可能です。規格品の座裏を切削して製作いたします。特殊サイズの場合は、削り出した後に六角穴をプレスで成形することもございます。図面等いただければ、最適な工法をご提案させていただきます。
ボルトナットを低頭タイプにすると強度はおちますか?
開く
強度は落ちてしまいます。そのため、首元Rの大きさ等注意して製作致します。
M6の+頭の低頭ネジの製作は可能でしょうか
開く
はい、可能です。
鍛造または、鍛造+切削加工で製作しますので、頭部形状およびの頭部の寸法の詳細を教えてください。
SUS製ヘッド径6mm以下の低頭トルクスねじの製造はできますか?
開く
可能ではありますが、ツバ厚よりもトルクス穴が深くなると鍛造が難しくなります。そのため、トルクス穴深さによっては切削が必要になる場合もございます。
低頭のタッピングネジはできますか?
開く
はい、可能です。既存の金型を組み合わせるか頭部切削することによって対応致します。

ヒンジピン

ヒンジピンのコストダウンを検討しています。何かご提案いただけますでしょうか?
開く
数が多い場合は鍛造になるとコストダウンが可能となりますので、まずはざっくりとしたターゲットコストがあると助かります。ただし鍛造で製作する場合、頭部形状が、ぼてっとしたリベット特有の頭部形状になります。
また、材質がSUSの場合は、303,304のご希望あれば、お申し付けください。
M8x30のヒンジピンは作れますでしょうか?
開く
数量次第で、削り出しか、鍛造かなどご提案させてもらいます。段形状にしてカシメるのかなど、組み立ての作業性なども相談しながら、形状もお打合せさせてください。丁番のような構想ですと製作可能な協力工場もございます。
屋外で使用する軽量用車輪の軸として使うステンレス製E溝付きヒンジピンの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。小ロットの場合は、削り出しで、ロット3000以上の場合は、鍛造+溝加工で製作致します。
XM7製のヒンジピンの製造はできますか?
開く
はい、可能です。軸径の公差にもよりますが、JIS規格相当であれば、手持ちの材料、金型を用いて少量でも対応しております。
切削加工でのヒンジピン製造を希望していますが、コストダウンできますか?
開く
数量次第ではありますが、基本的にはリベットは鍛造し、溝を切削加工することで、コストダウンが可能でございます。削り出しの場合、ツバの外径の丸棒から削り出しになりますので、材料費等も不利になりますが、少量の場合は削り出しのほうが安くなるケースもございますので、サイズやロット、ご使用方法などをヒアリングさせていただき、提案させていただきます。
頭径がΦ8㎜以下のヒンジピンの製造はできますか?
開く
はい可能です。軸径との兼ね合いもありますので、ご相談くださいませ。
切削加工で頭部を小さくすることも可能です。ぜひ、お気軽に特殊ネジ・リベット製造.comまでお問い合わせくださいませ。
Oリングと合わせるために、溝部分をR形状にしたヒンジピンの製作を依頼したいです。
開く
R形状のバイトを成形することにより、R形状溝のヒンジピンにも対応可能です。
ヒンジピンの溝部分に面取りをつけることはできますか?
開く
専用のバイトを製造、またはバイトを2本付けて加工することで対応可能です。
テーパー付き溝のヒンジピンは製造できますか?
開く
専用のバイトを社内で成形しておりますので、対応可能です。
穴付きヒンジピンの試作をお願いできますか?
開く
横穴加工機も保有しておりますので、社内一貫生産にて対応いたします。
規格品とは溝位置が異なる、特殊ヒンジピンは製造できますか?
開く
加工時のセットにより、任意の位置に溝を入れることができます。溝幅や溝径もご指定下さい。
軸公差が0.01mm台程度のヒンジピンを製造してもらいたいです。
開く
鍛造の場合は0.1mm程度の公差をいただくことが一般的です。そのため、研磨をすることにより0.01mm台の軸公差のヒンジピンに対応しております。その際に、研磨の逃げ溝は社内のカム式の自動旋盤にて安価に製造することができますので、トータルで安価かつ高精度なヒンジピンの製造をすることができます。
ツバ厚が1mmのヒンジピンの製造はできますか?
開く
鍛造時の調整で可能です。また削り出しでのツバ厚も可能です。0.5mm以下のツバ厚では切削による削り出しにて対応いたします。
頭部が平頭形状で美観性のあるヒンジピンの製作はできますか?
開く
溝加工と同様のカム式の自動旋盤で頭部側も加工することができますので、任意の形状に削り出すことが可能です。
削り出しでのヒンジピン製作をお願いしたいのですが、対応可能ですか?
開く
基本的には鍛造品を推奨しておりますが、切削品での実績も多数ございます。ツバを小さくする方が材料費を抑えることができるため、詳細はお打ち合わせにてご相談させていただきます。
市販品のヒンジピンよりも安く製造してほしいのですが、対応できますか?
開く
イニシャルを掛けずに製造し、カム式の自動旋盤で安価に加工できますので、ぜひご相談ください。

タッピングネジ

SUS410製のヘクサビュラでトラス頭のタッピングネジの製造はできますか?。
開く
可能です。一部金型が必要になる場合もありますが、手持ちの金型も流用しながら、安価な工法をご提案いたします。
座付きでプラス頭の胴太タッピングネジの製作はできますか?
開く
可能です。金型が必要となりますので、3000本以上の数量を推奨しております。イニシャル費がかからないように、手持ちの金型を用いることができる形状をご提案させていただきます。
バーリングした箇所にタッピングネジを使いたいのですが、推奨穴径等ありますか?
開く
SPCC材等の鉄材の場合は板厚ごとにご用意できますが、ステンレスの場合は、鉄材とは寸法が異なるため、別途打ち合わせをさせていただきます。
規格にない段付きのタッピングネジの製作をお願いしたいです。
開く
一部金型の手配が必要になりますが、製作可能です。一般的には熱処理をしますが、相手材によっては熱処理を省略して、コストを削減することも可能です。詳しい使用方法等を教えていただけましたら、最適なご提案をさせていただきます。
ステンレス製のプラス鍋頭タッピングネジM4×86は製造できますか?
開く
はい、可能です。長さが特殊になりますので、製造最低ロットの制約がでてしまいます。製造自体は可能ですので、ぜひご相談くださいませ。
低頭のタッピングネジはできますか?
開く
はい、可能です。既存の金型を組み合わせるか頭部切削することによって対応致します。
タッピングネジに緩み止め防止機能を付加したいですが、対応可能でしょうか?
開く
あまり一般的ではございませんが、弊社では製作実績がございます。
規格にない特注タッピングネジは製造できますか?
開く
はい、可能です。特殊な長さや様々な頭部形状にも対応しております。
ステンレス製のタッピングネジはお願いできますか?
開く
はい、可能です。規格にない長さなどは製作致します。
セルフタップが可能なタッピングネジが欲しいです
開く
はい、可能です。タッピングネジには様々な種類がございますので、詳細をご指定下さいませ。
トライウィングのタッピングネジは製造できますか?
開く
はい、可能です。鍛造で製作しますので、ある程度のロット数が必要となります。

特注締結部品

M2.5、長さ6のツマミねじを検討しています。
開く
可能です。規格品への代替、または専用の特注つまみネジを製作いたします。
インチ規格(SM9/64)のミシンねじの製造はできますか?
開く
可能です。数量に応じて工法のご提案をさせていただきます。
一週間程度で、横穴付きリベットは製作可能でしょうか?
開く
可能です。手持ちの材料がありましたら、鍛造+穴開けを一週間程度で行えますが、機械の稼働具合にも影響されますので、分納等ご相談させていただく場合がございます。
ライニング貼付け用の真鍮製薄平中空リベットは製作可能でしょうか?特に長さが30mm以上のものが入手困難で困っています。
開く
可能です。一部在庫もございますが、特注サイズでも金型を製作し、穴開け加工を施すことで、対応することができます。ただ、数量が多い場合は鍛造工程のみで、穴開け加工を行うことも可能です。その場合、加工硬化を起こすため、カシメ方法の打ち合わせをさせていたきます。
M6六角全ネジに対して、脱落防止の追加工はできますか?
開く
可能です。追加工する場合、切削部にネジ山が残らないようにねじの谷径以下に削ることを推奨しております。
高トルクで締め付けしたいので、強度区分は12.9以上にすることは可能ですか?同様の理由でねじ部は転造での製作を希望します。
開く
可能です。NC旋盤で転下径まで削り出し、熱工程でねじを転造して製作いたします。加工後に12.9まで焼き入れを行います。
組付け時に調整するため、胴部の径が異なるM4×35の半ネジ六角穴付きボルトは製作可能でしょうか?
開く
可能です。鍛造ですと径ごとに型が必要となりますので、削り出しを推奨しております。NC旋盤で削り出しますが、1/100の公差が必要でしたら、センタレス研磨をしてご用意することも可能です。
頭部19、ねじ部50、M12、ピッチ1.25のすりわり付き六角ボルトの製作はできますか?強度は12.9又は14.9を希望です。
開く
可能です。熱処理が必要となりますので、材質はSCM435相当を推奨しております。その場合、熱処理高度が高く、水素脆性によるおくれ破壊起こす場合がありますので、メッキは推奨しておりません。必要であれば、黒染め等を実施しております。
セムス組み込みのキャップボルトですが、ワッシャーサイズを特注で製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。必要数に応じて、転造の工法が手組みか自動機で変わってきますので、最適な工法をご提案いたします。
DIN規格のネジはありますか?
開く
JIS規格を参考の上、別途ご相談させていただきます。
金型調整用のネジで、常温と高温と繰り返しで使用するため、破損しやすく困っているのですが、何かご提案いただけますか?
開く
破損防止のために、強度や圧力を分散させる必要があります。そのため、座面を大きくするか、首元のRを大きくすることで解決できます。硬度を調節するために、熱処理方法を再検討することも解決方法の1つになります。(高周波、浸炭等)
四角ネジの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。数量に応じて削り出しか鍛造での製作のご提案をさせていただきます。ただし、四角の用途が回り止めということであれば、当社からは六角ネジでのご提案もさせていただきます。六角ネジであれば金型で成形しやすくなるため、コストダウンにつながります。
プロジェクション突起付きのねじの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。まずはイニシャルをかけずに製作できる形状をご提案させていただきます。専用サイズになると金型を製作する必要がありますが、対応可能です。
M12、首下40、六角頭のユニオンボルトの作成は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。縦穴と横穴それぞれの径と深さの情報が必要となります。クロス部にバリが発生しやすいので、許容できるバリの程度をヒアリングさせていただきます。
寸切ボルトの追加工は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。NC旋盤等で追加工いたしますが、ロットによっては丸棒から削り出しの方が安価になる可能性もございます。
鉄製の細目左ねじの加工はできますか?
開く
はい、加工可能です。NC旋盤の削り出しにて加工致します。材質ですが、快削鋼(SUM材)を推奨しております。
SUS316L製の六角コーチスクリューの製作は可能でしょうか。
開く
はい、可能ですが、材料が少量だと厳しい。最低ロットの条件がでてしまいますので、SUS304への置き換えを推奨しております。SUS316の六角ボルトは流通しております。
銅製のテーパーピンの製造はできますか?
開く
はい、可能です。削り出して製作致します。
小ロットのユニオンボルトの製作は可能でしょうか。
開く
はい、可能です。少量の場合は、削り出して製作する方が安価になります。
棒先形状の六角穴付きボルトの製作は可能ですか?
開く
はい、可能です。少量の場合は、規格品を追加工して製作します。ロット5000以上の場合は、鍛造にて製作致します。ロット数に応じて最適な工法をご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。
変換ネジの製作は可能でしょうか。
開く
外側M8、内側M6の変換ネジの製作実績等ございますので、お気軽にご相談ください。
M20、首下400mmの六角ボルトの製造はできますか?
開く
はい、可能です。数量に応じて最適な工法をご提案させて頂きます。試作の場合は、削り出しで対応します。
ネジ長さ70Lの六角ボルトの製造はできますか?
開く
はい、可能です。数量に応じて鍛造か、削り出しのご提案を致します。材質や強度区分・表面処理の種類をご指定下さい。ぜひお気軽にお問い合わせください。
真鍮のユニオンボルトは製作できますか?
開く
はい、可能です。数にもよりますが、冷間鍛造+二次加工か全切削で対応いたします。バイク等のキャブレーター周りですと、真鍮材が好まれるようです。鉄材、SUS材も可能ですので、よろしくお願いいたします。
六角ボルトで半ネジを希望しますが、規格にない半ネジは可能ですか?首元に相手部品があり、ネジでない部分の長さを確保したいです。
開く
寸法にもよりますが、基本的には可能です。数が多い場合は、手持ちの金型で鍛造で製作します。少ない場合は市販品を追加工するか、削り出しで製作いたします。ご使用方法などもお聞かせいただければ、最適な工法をご提案させていただきます。
純モリブデン製のネジの製作はできますか?
開く
はい、可能ですが、材料自体が高額なので、詳細のお打合せをさせていただきます。
市販品のボルトに対してゆるみ防止の機能を付けることはできますか?
開く
はい、可能です。サイズ等のご指定をお願いいたします。
ゆるみ防止機能付のM3、M4のネジを探しておりますが、対応可能でしょうか?
開く
はい、可能です。具体的なサイズをご指定ください。
中空黄銅リベット、製作可能でしょうか。
開く
はい、可能です。少量の場合は規格品からの追加工を行います。数が多い場合は、金型を製作しての鍛造加工を推奨しております。ご予算や納期などからお打合せさせてください。
M2.5でねじ部の長さが30mmのねじは製作することは可能でしょうか?
開く
はい、可能です。材質や頭部形状(バインドやナベコ)のご指定をお願いいたします。
バイクオイルクーラー用のバンジョーボルトの制作は可能でしょうか?
開く
はい、製作可能です。少量の場合は規格品からの追加工か、切削品にて対応いたします。
RoHS規格には対応可能でしょうか?
開く
はい、対応可能です。輸出するような締結部品や、電気部品関係においてRoHS規格に関するご要望といただくケースが多いです。当社では、切削油や材料メーカーに細かく確認を取り、書類対応までしております。
頭部の高さのみ規格から変更したいのですが、可能でしょうか。
開く
可能でございます。塑性加工の都合、検討は必要になりますが、できるだけ手持ちの工具(金型)でイニシャルをかけないご提案をさせていただきますので、構想段階でご相談ください。
カシメ加工は可能ですか?
開く
社内には専用の設備はありませんが、協力メーカーさんを紹介可能です。カシメの他に、曲げや抜きのプレス加工も可能ですので、一部金型が必要になりますが、ご相談ください。
少量ですが、中空リベットの製造はできますか?
開く
可能です。ロット数によっては、切削品のほうが安価に対応できる場合もございますが、規格に準じておれば、手持ちの金型、材料で対応できますので、カシメ時の塑性加工性を考えると鍛造のでの製作のほうがいいかと思います。お気軽にご相談ください。
深穴(細穴)加工は可能ですか?
開く
はい、可能です。製品の材質やサイズ感にもよりますが、当社の場合、サーボ式穴明け機、8軸加工機、低周波振動切削機などで、SUS材にΦ1.5の20㎜以上の加工実績がございます。エアー抜き等の目的で半導体製造装置などでご利用いただいております。
頭部を四角形状にしたいのですが、可能でしょうか?
開く
可能でございます。鍛造ですと根角ボルトのように四角にしぼることもできます。プレスで抜くことも可能です。少量(試作)などの場合は、ポリゴン加工で四角や六角、2面取りの加工をすることができます。構想段階でご相談いただけると、いろいろとご提案させていただきます。
素材を支給しての追加工も可能でしょうか?
開く
可能でございます。当社で規格品を購入することもできますし、製作も可能ですが素材の御支給はお客様のご都合で決めていただいて大丈夫です。
左ネジの製作は可能ですか?
開く
はい、可能です。左ネジ用の金型が一部社内にもあります。一部専用にダイスが必要になりますが、対応可能です。
通販サイトなどではほしい形状の締結部品がなかったのですが、貴社には発注可能でしょうか?
開く
はい、可能です。特殊ネジ・リベット製造.comでは、大手ユーザーの方々からいわゆる汎用の締結部品にない異形状品の製造の依頼が多数ございます。 異形状というと様々な形がありますが、これまで当社で加工を行ってきた締結部品というと横穴加工のあるもの、頭部の形状が〇形状ではなく楕円形状のもの、角形状のものなどがあります。
台形ネジの製作はできますか?
開く
できます。サイズとしては1mクラスの台形ネジでも問題なく対応いたします。
汎用のメーカー品にはない特注の締結部品が欲しいのですが、製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。特殊ネジ・リベット製造.comを運営するカネコでは、特注の締結部品製造を得意としており、図面を頂けましたら最適な加工方法・加工工程の提案を行うことで適正コストで高品質の締結部品製造が可能となっています。お困りの際には当社にお問合せください。
カメラネジの製作には対応可能でしょうか?
開く
はい、可能です。カメラネジは、精密機器用十字穴小ネジや、0番小ネジとも呼ばれておりますが、当社でも製造実績がございます。
C2700W製の特注ボルトの製作はできますか?
開く
問題なく可能です。真鍮製のボルトは、電気メーター、封印ネジ、端子カバーネジといった、サビを避けたい箇所に主に使用されています。
特殊ネジを鍛造にて3週間程で完成させたいのですが、難しいでしょうか?
開く
手持ちの材料と金型があれば、切削等の2次加工があった場合でも、3週間ほどで完成いたします。
SSS規格のボタンCAPボルトの製作には対応可能でしょうか?
開く
手持ちの金型がございますので、SSS規格のボタンCAPボルトにも対応可能です。もちろんJIS規格にも対応可能です。
頭が球体形状の特殊ボルトの製作は可能でしょうか?
開く
はい、可能です。NC旋盤のバイトの軌跡でR形状の加工をすることもできます。また、R形状の成形バイトを用いて加工することも可能です。表面粗さやR形状の公差から最適な方法をご提案させていただきます。

締結部品の材質・表面処理

締結部品の材質・表面処理
開く
可能ですが、難削材のため、ご予算内におさまるかが心配です。六角穴は放電等で加工することもあります。
SUS材にフッ素コーティングをお願いできますか?
開く
はい、可能です。半導体製造装置向けに実績ございますので、ご使用環境などヒアリングさせていただきます。
ソルダブルニッケルメッキ仕上げは可能でしょうか?
開く
可能です。はんだ付け用の電気メッキニッケルになります。
パシぺイト処理には対応していますか?
開く
はい。対応しております。基本的にパシペイト処理を行っております。細長いネジの場合は、ねじの曲がりの恐れがございますので、注意が必要です。
ステンレス製のネジに黒色メッキまたはカチオン塗装したいのですが、対応可能でしょうか?
開く
SUS材にはSSブラックなど対応しております。サンプル等もご用意できますので、お気軽にご相談ください。
販売商品に取付けるため、ネジにメッキが必要になります。現在は黒染めで検討していますが、製造/価格で優位になる仕様があればご提案をお願いします。
開く
クロムメッキやニッケルメッキが一般的です。黒染めの場合、あまり防錆効果は期待できませんが、対応いたします。ご使用の環境などから、最適な表面処理をご提案させていただきます。
スズメッキはできますか?
開く
はい、光沢スズメッキ、無光沢スズメッキと対応できます。
ダブルニッケル(ニッケル2層)は可能ですか?
開く
はい、可能です。鉄材には銅下メッキをつけまして、無光沢ニッケル⇒光沢ニッケル等で実績もあり、対応できます。
電気の部品で使用するのですが、スズメッキはできますか。
開く
可能です。銅材にスズメッキで対応しております。光沢スズメッキ、無光沢スズメッキともに対応できますので、よろしくお願いいたします。
メッキを厚めにつけられますか?
開く
はい、大丈夫です。三価クロメート(白)の場合、一般的には8ミクロン以上になりますが、10ミクロン以上つけることも可能です。ニッケルメッキの場合には銅下メッキの厚さ等で調整も可能です。細かい厚みのレンジをご指定される場合は、無電解メッキを推奨しております。
メッキでなく黒染め処理は可能ですか?
開く
はい、可能です。パーカー処理とも呼ばれますが、防錆効果はございませんので、防錆油を塗布してご用意させていただきます。
熱処理されていても加工できますか?
開く
硬度にもよりますが、製作実績多くございますので、ご相談ください。HRC40程度までは問題なく加工できます。硬度次第では一度焼なましをして加工、再度熱処理をする場合もございます。
特殊ネジ・リベット製造.comではどのようなメッキ処理が可能でしょうか?
開く
特殊ネジ・リベット製造.comでは、表面処理の外注先探しを定期的に行っており、様々な表面処理への対応が可能となっています。例えば、メッキ処理であれば電気メッキ、無電解メッキ、溶融メッキなどへの対応が可能となっています。

その他・サイトに関する質問

パワーポイントでの図面提出は可能でしょうか?
開く
差し支えありません。CAD等でのご提出でも差し支えありません。基本的に媒体はどんなものでも問題ございません。FAXでの対応も受け付けております。お気軽にご提出くださいませ。
納期はどれくらいでしょうか。
開く
規格品の場合は、即納できるものもございます。規格品に追加工する場合は、数量にもよりますが、2。3週間程度頂いております。金型から製作する場合は、2か月以上かかることがございます、詳しくはお気軽にご相談くださいませ。
数点のネジを袋詰めまでお願いできますか?
開く
はい、可能です。サイズが大きいと自動機が対応できませんので、どのようなサイズをどれくらい袋詰めするのかなど詳細のお打合せをお願いします。
現物のボルトをお渡ししますので、成分分析や図面製作をお願いできますでしょうか?
開く
成分分析については、外部にお願いしております。図面製作は対応可能ですで、お任せください。
フリ-ハンド図面でお見積りできるでしょうか?
開く
はい、問題ございません。
製作時は、こちらで図面データをご提出いたします。ご使用方法などから、公差などを決定させていただきます。
ご使用環境などから、熱処理やメッキのご提案をさせていただきます。
ネジの選別だけお願いしたいのですが?
開く
はい、可能です。
画像処理選別機で、長さやネジの有無、ワッシャーの有無、外観検査など月に数十件のご依頼をいただいております。可否の確認には、OK品とNG品をご用意いただいております。テストは無料ですので、お気軽にご相談ください。
表面粗さの指定はできますか?
開く
可能です。一般的な冷間鍛造の肌は▽▽程度となります。
研磨や転造(バニシング)などで、▽▽▽や▽▽▽Gも可能です。研磨する場合は逃げ溝が必要になりますので、打ち合わせが必要になります。
締結部品の製造は試作段階から可能でしょうか?
開く
はい、可能です。特殊ネジ・リベット製造.comでは、試作段階からの製品提供が可能となっています。 メインはロット数万~数十万の量産品のコストダウン案件となりますが、量産を見据えた上での試作対応、単品小ロットの試作対応もいたします。最近ではチタン製ボルトや特殊形状リベットの1本からの試作も行いました。1本からネジの試作検討をされている方は、まずは当社にお問い合わせください。
>>>お問合せはこちら
こちらのサイトを運営する会社の特徴はどのような点がありますか?
開く
特殊ネジ・リベット製造.comを運営する株式会社カネコの特徴としては、下記のような点があげられます。
① 10,000種以上の特殊締結部品の製造実績!
② 対応可能ロット数は700万個/月!
③ 工業用ネジ・リベットの特注品 品揃えNo.1 !
④ 材料 ⇒ 一次加工 ⇒ 成型 ⇒ 追加工 ⇒ メッキ まで一貫対応 !
⑤ コスト・品質・精度・納期を踏まえた最適な工程組み&コスト削減提案!
⑥ 1/60秒で±0.02㎜クラスの高速全数検査体制!
ショットブラスト加工はできますか?
開く
はい、可能です。美観性やブラスト処理の目的等によっては、バレル研磨等に代替できる場合もございますので、詳細はご相談させていただきます。